スマートフォン専用ページを表示
古本案山子堂のブログ
オンライン古本屋のブログ。不定期更新。
アマゾンでお買い物
Amazon.co.jp ウィジェット
アマゾンのおすすめ商品
<<
2008年01月
|
TOP
|
2008年03月
>>
2008年02月14日
SFマガジンの揃い
SFマガジンの年間揃いを登録いたしました。
現在当店のSFマガジンの在庫は、80年代と90年代、2006年まではほぼ揃っております。
SFに興味のある方、SFマガジンコンプリートを目指す方は、ぜひ一度覗いてみてくださいませ。
古本案山子堂:SF・ミステリ雑誌の棚
posted by かかし at 16:24 |
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
業務
|
|
2008年02月05日
削除ボーイズ0326 方波見大志
時間を削除する秘密道具を与えられた少年達の話。
ドラえもんがいない状態で秘密道具を乱用するとどうなるのかという小説。案の定ヒドイことになって主人公は右往左往するハメになります。いやまあドラえもんの方も、ドラえもんがいようがいまいが毎回結構ヒドイことになってますけど。
たった一つでも世界を変えられる秘密道具を、ホイホイ大量に売りさばいてしまう未来デパートは、架空企業の中でも最も恐ろしいものの一つではなかろうか。アンブレラとか目じゃない。
「削除ボーイズ0326」は第一回ポプラ社小説大賞受賞作なのですが、盗作ではないかとの指摘もあったらしい。映画「バタフライ・エフェクト」と展開などが被っているということなのですが、時間改変ものって大抵どっか似てくると思うんだがねえ。「バタフライ・エフェクト」も観ているけど、盗作というほど細部まで類似している印象は無いかな。
削除ボーイズ0326
posted with
amazlet
on 08.02.05
方波見 大志
ポプラ社 (2006/10)
売り上げランキング: 35709
Amazon.co.jp で詳細を見る
posted by かかし at 02:42 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
読書
|
|
古本案山子堂
店主:笹川雅史
入口。
目録等はこちらからどうぞ。
kakashidou@kyoto.zaq.ne.jp
◆京都府公安委員会許可第611110430019号
◆Amazonアソシエイト
新着記事
(12/27)
ブックオフの現在
(05/20)
ネコポス2
(05/12)
ネコポス
(11/12)
坂東英二「カツラが経費で落ちると思っていた」の件
(08/14)
「風立ちぬ」とタバコと禁煙と
最近のトラックバック
SFマガジンの揃い
by
SFの感動
(02/15)
ペルソナ3フェス
by
新作ゲームレビュー
(10/09)
「魁!男塾」実写映画化
by
塾選びのポイント講座
(08/14)
トランスフォーマー
by
バイヤーひでりんのナイショ話
(08/05)
トランスフォーマー
by
特撮動画
(08/05)
カテゴリ
雑記
(113)
感想とか
(10)
業務
(8)
業務:ジグソーパズル
(2)
web関連
(34)
読書
(21)
映画
(23)
ゲーム
(23)
アニメ
(7)
コミック
(6)
記事検索
過去ログ
2015年12月
(1)
2015年05月
(2)
2013年11月
(1)
2013年08月
(1)
2013年07月
(3)
2012年05月
(1)
2009年08月
(2)
2009年06月
(1)
2009年02月
(1)
2008年12月
(1)
2008年09月
(1)
2008年07月
(2)
2008年05月
(1)
2008年04月
(2)
2008年02月
(2)
2008年01月
(5)
2007年11月
(4)
2007年10月
(1)
2007年09月
(1)
2007年08月
(6)
RDF Site Summary
RSS 2.0
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ