あんまりにも更新して無いと忘れられそうなので。
最近ライトノベルブームだということで、職場近所のTSUTAYAにもライトノベル読本コーナーが設立。
しかしこれがちと微妙。
宝島社の「このライトノベルがすごい!」や、「ライトノベル完全読本」などが平積みにされているのはいいけれど、
肝心のライトノベル自体は各レーベルの棚にひっそりと陳列されており、コーナーには置いていない。
で、一緒においてあるのが「ファウスト」と西尾維新、「空の境界」
これはファウスト史観論者の陰謀かなんかなんじゃろか?
参考:大森―三村史観を受け入れなかった時、何が残されるのか

2005年01月08日
ライトノベル読本
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック