kakashi.gif

2006年07月27日

販売証明シールその後

福岡での販売証明シールですが、その後福岡県書店商業組合の掲示板はゆっくりと落ち着いてきたみたい。
条例では無いので、貼り付け拒否ができることが分かったのが、沈静化の要因か。
勝手に張られた場合、売買契約が成立しないので、書店側には返品・交換の義務もあるということだし。

落ち着いてきたとはいえ、組合サイドからのアナウンスが七月四日以降皆無なので、まだまだ否定的な書き込みが続いていますが。
質問には個別に対応するということだったので、現在は組合に質問状を送りつけようというような流れ。まあ出しても返事来ないみたいですけどね。

現場の書店もまだまだ混乱していて、条例だと説明してシールを貼る書店があるみたい。これは消費者契約法違反らしいけど、もうグダグダですなあ。

始まったときは他県に広がる可能性も考えて注目していたが、殆んど実効性も無いみたいだし、こりゃ気にしなくても大丈夫そうですな。
posted by かかし at 22:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。