まあ「バジリスク」人気の追随だろうしあまり期待していないのだが、公式サイトに行ってなけなしの期待感も雲散霧消。
まず原作では10対10の対決なのが、半分の5対5に。
確かに10対10だと映画の尺に収めにくいというのも分かるが、多分5対5だと呆気ないぞ。
残っているのが比較的普通の人物ばかりで、映像化しにくい、もしくは映像化したら不味そうな容姿や技を持っている人物を軒並み削っているのは如何なものだろう。これは制作側の腰がひけているとしか思えない。
忍法帖の魅力の一つは、人を超越した容姿の忍者が、容姿に劣らぬ人外の技を繰り出し、しのぎを削るところにあると思うのだが。
あれでは普通の忍者ものと変わりませんよ。
とりあえず地虫十兵衛を出せと。
筑摩小四郎が甲賀勢にいるのもツッコミたいけど、もしかしたら脚本上の仕掛けかもしれないし、これは保留。
とにもかくにも原作をスポイルしている匂いが湧き立っているので、観に行くかどうか非常に迷いどころ。地虫十兵衛が出ていたなら確実に観に行ったんだがなあ…。
忍-Shinobi公式サイト
バジリスク-甲賀忍法帖 1 (1)
posted with amazlet at 05.07.12
せがわ まさき 山田 風太郎
講談社 (2003/05/02)
売り上げランキング: 2,565
講談社 (2003/05/02)
売り上げランキング: 2,565